太陽と雲を模した和柄の背景画

ブログ

令和7年度 第72回全九州高等学校剣道競技大会結果・情報

剣道大会イメージ画像

大会概要

2025年度の第72回全九州高等学校剣道競技大会は、九州各県の予選を勝ち抜いた精鋭たちが集結し、全国レベルの熱戦を繰り広げる権威ある大会です。本大会は、男女それぞれ団体16校、個人64名が参加し、2025年8月に広島県で開催される全国高等学校総合体育大会(インターハイ)の前哨戦として、また九州地域の剣道界における覇権を争う重要な意味を持ちます。参加選手たちは、日頃の厳しい稽古で培った技術と精神力を存分に発揮し、一本を巡る真剣勝負に挑みました。

大会目的

本大会の主要な目的は以下の通りです

  • 競技力の向上: 九州トップレベルの選手たちが互いに競い合うことで、剣道技術と戦術の向上を図ります。
  • 剣道の振興: 高校剣道の魅力を広く伝え、地域社会における剣道文化の普及と発展に貢献します。
  • 選手間の交流: 異なる県の選手たちが剣を交え、交流することで、相互の尊敬と友情を育み、人間的な成長を促進します。
  • 人格形成: 剣道の理念である礼節、克己心、そして相手を尊重する精神を試合通じて体得し、健全な人格を形成します。

主催

九州高等学校体育連盟
九州各県剣道連盟

大会日程

開催日: 2025年7月4日(金)~ 7月6日(日)

大会会場

宮崎県ひなた体育館
所在地
〒889-2151 宮崎県宮崎市熊野2206-1

大会結果

【男子団体】

  • 優勝 福大大濠高等学校(福岡県)
  • 2位 九州学院高等学校(熊本県)
  • 3位 島原高等学校(長崎県)
  • 3位 日章学園高等学校(宮崎県)

【女子団体】

  • 優勝 中村学園女子高等学校(福岡県)
  • 2位 島原高等学校(長崎県)
  • 3位 三養基高等学校(佐賀県)
  • 3位 八代白百合学園高等学校(熊本県))

【男子個人】

  • 優勝 森 大颯(福大大濠・福岡県)
  • 2位 林 晃毅(福大大濠・福岡県)
  • 3位 原田 恵杜(日章学園・宮崎県)
  • 3位 髙松 宥人(明豊・大分県)

【女子個人】

  • 優勝 中司 美羽(八代白百合学園・熊本県)
  • 2位 吉松 美織(中村学園女子・福岡県)
  • 3位 牛嶋 柚希(中村学園女子・福岡県)
  • 3位 小野 和奏(中村学園女子・福岡県)

剣道防具工房カネハチは、全九州高等学校剣道競技大会を目指すすべての剣士を応援しています!

関連記事

top ページトップボタン